東急東横線大倉山駅で集合し、大倉山記念館とその周辺を歩いてきました(2021/11/11)。上の写真は、大倉山梅林での1枚です。

下は、次回のコースを示す地図で、グーグルマップを用いています。赤い大きめのマークの史跡の中からいくつか選んで歩きました。

大倉山駅で集合し、揃ったところで大倉山記念館へ向けて出発しました。

さっそく上り坂です(TNさん撮影)。

もう少しです。

下は大倉山記念館(大倉精神文化研究所)です(TNさん撮影)。昭和初期に大倉邦彦によって建てられました。

入口付近です。

下は、入ってすぐの正面のホールです。

ホールの上を見ると下の写真のようになっています。

地下にある碑を眺めています。

大倉山公園梅林に着きました。

梅林の様子です(TNさん撮影)。梅の季節は見事なのだそうです。

下は東横神社です。中には入れないようです。

そこから大乗寺に行きました。曹洞宗の寺院です。

本堂です。

ここは大曽根第2公園で昔「ちの池」があったとこだそうで、皆さん、説明板を見ています。

次に「いの池」に行きました。これは、諸岡熊野権現神社の前です。

下は天台宗の法華寺です(TNさん撮影)。

法華寺の本堂です。

法華寺の境内です。

諸岡熊野神社の由緒を眺めています。

下は諸岡熊野神社の参道の鳥居です(TNさん撮影)。

下は拝殿です。この境内は広々としていましたのでここで弁当にしました。

下は本殿の裏側にある「のの池」です。写真中央の右の水たまりがそれです。

そこから、熊野神社市民の森を通り先へ進みました。

下は、杉山神社で、裏側から入りました。

杉山神社の拝殿です(TNさん撮影)。

下は杉山神社の参道です。

この日は、ここから先、2つのグループに分け、元気のあるグループは横溝屋敷他を巡りました。元気のなくなったグループはここからバスで帰宅しました。私は、後者です。