2017年9月19日 / 最終更新日 : 2017年9月20日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第十編19 越中嶋 (未) 絵本江戸土産の第10編の「越中嶋(えっちゅうじま)」です。 上の絵には「越中嶋(えっちゅうじま)は、調練(ちょうれん)の場(にわ)にして大砲(たいほう)の音(おと)はさながらに百雷(ひゃくらい)の落(おつ)るがごとく足並(あしなみ)の太鼓(たいこ)浪(なみ)にひびく。治に居(い)て乱(らん)をわすれざる武備(ぶび)の厳重(げんじゅう)の御代(みよ)こそ久(ひさ)しからめ」とあります。 写真は未だ準備できていません。 Follow me! FacebooktwitterHatenaPocket コメントを残す コメントをキャンセル