歴史散歩のメニュー
江戸時代の地誌(名所案内のガイドブック)は歴史散歩に使えます。
このブログや、私のホームページの歴史散歩のコーナーで、江戸時代の地誌を参考に歩いて、昔と今の比較を載せています。
江戸名所図会
江戸時代後期の江戸(武蔵国)の地誌です。その挿絵に描かれた所を巡って江戸名所図会というページを書いています。
江戸名所図会の概要については、このブログでも、「江戸名所図会 について」という投稿記事で説明しています。
金川砂子
江戸時代後期の神奈川宿(現在のJR東神奈川駅周辺)の地誌です。その記述の跡を捜し、金川砂子というページをつくりました。
金川砂子の概要については、このブログでも、「金川砂子 について」という投稿記事で説明しています。
絵本江戸土産
浮世絵師歌川広重の描いた江戸の名所案内です。このブログでは、名所案内の各絵についている説明文を翻刻し、歴史散歩で撮った写真を添付し、投稿しています。
絵本江戸土産の概要については、「絵本江戸土産 について」に投稿してあります。
絵本江戸土産に関連する投稿記事は、「絵本江戸土産」というカテゴリーにしてあります。
名所江戸百景
浮世絵師歌川広重の描いた名所をの浮世絵です。このブログでは、名所江戸百景の絵と、絵本江戸土産、江戸名所図会等の絵、現在の様子を比較した記事を投稿しています。
名所江戸百景の概要については、「名所江戸百景 について」に投稿してあります。
名所江戸百景に関連する投稿記事は、「名所江戸百景」というカテゴリーにしてあります。