2017年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編20 王子料理屋 河辺の宴席 絵本江戸土産の第4編の「王子(おうじ)料理屋(りょうりや) 河辺(かわべ)の宴席(えんせき)」です。 絵には、「この辺の料理屋(りょうりや)、川に臨(のぞ)みて亭を補理(しつらえ)、遊人(ゆうじん)騒客(そうかく)の […]
2017年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編19 音無川の堰 世俗大滝と唱う 絵本江戸土産の第4編の「音無川(おとなしがわ)の堰(せき) 世俗(せぞく)大滝(おおたき)と唱(となう)」とあります。 絵には、「金輪寺(きんりんじ)の下(した)の堰(せき)より落(おつ)る大滝(おおたき)という。是 […]
2017年7月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編16 十條の里 女滝男滝 下の左の絵は、絵本江戸土産の第4編の「十條の里(じゅうじょうのさと) 女滝男滝(めだきおだき)」です。 左の絵には、「この辺、すべて瀧多し・近来(きんらい)或人(あるひと)この地の案内として滝の図を著(あら)わせるも […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編14&15 王子 滝の川 & 其二 同所滝 岩屋の辨天 絵本江戸土産の第4編の「王子(おうじ)滝の川(たきのがわ)」です。 絵には、「此の処の景(けい)、他に比(ひ)すべきなし。故に都下(とか)の騒人(そうじん)春秋夏冬(はるあきなつふゆ)ともに群集(ぐんしゅう)す。就中 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編13 王子稲荷社 絵本江戸土産の第4編の「王子(おうじ)稲荷社(いなりのやしろ)」です。 絵には、「むかしは、これを岸稲荷(いしいなり)といえり。本殿蒼(倉か?)稲魂神(うがのみたまのかみ)なり。霊応(れいおう)新(あらた)なるにより […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編12 川口の渡 善光寺 (未) 絵本江戸土産の第4編の「川口(かわぐち)の渡(わたし) 善光寺(ぜんこうじ)です。 絵には、「岩槻(いわつき)へ出(いず)るの往還(おうかん)ありて、昔はこかわぐちといいしとなん。渡し場(わたしば)の北に善光寺(ぜん […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編10&11 巣鴨庚申塚 & 板橋駅 (未) 絵本江戸土産の第4編の「巣鴨(すがも)庚申塚(こうしんづか)と板橋駅(いたばしえき)」です。 右の巣鴨庚申塚の絵には、「巣鴨(すがも)より板橋(いたばし)の間にある建場(たてば)なり。左右に茶店(さてん)あり。この辺 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編09 大塚護国寺 音羽町 絵本江戸土産の第4編の「大塚(おおつか)護国寺(ごこくじ)音羽町(おとわまち)」です。 絵には、「神齢山(しんれいざん)悉地院(しつちいん)と号(ごう)す。新義真言(しんぎしんごん)の大梵刹(おおてら)なり。境内に西 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編08 雑司ヶ谷 鬼子母神 法明寺 絵本江戸土産の第4編の「雑司ヶ谷(ぞうしがや)鬼子母神(きしもじん)法明寺(ほうみょうじ)」です。 絵には、「この神出現の地は護国寺より坤にあたり、清土(せいど)といえる所の叢(くさむら)に小さき祠(ほこら)ありて、 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編07 山吹の里 姿見橋 絵本江戸土産の第4編の「山吹の里(やまぶきのさと)姿見橋(すがたみばし)」です。 絵には、「山吹の里は太田道灌(おおたどうかん)の故事(ふるごと)によって号(なづ)くとぞ。姿見はむかしこの橋の左右に池あり。その水淀( […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編06 高田馬場 絵本江戸土産の第四編の「高田馬場(たかだばば)」です。 絵には、「穴八幡(あなはちまん)の傍(かたわら)にあり。この所(ところ)にて弓馬(きゅうば)の稽古(けいこ)あり。また、神事(しんじ)の流鏑馬(やぶさめ)を興行 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編05 井の頭上水 (未) 絵本江戸土産の第四編の「井の頭上水(いのがしらじょうすい)」です。 絵には、「井の頭上水(いのがしらじょうすい)の水脈(すいみゃく)にて、流れ早し。その水中(すいちゅう)にさし出(いで)たる石あり。是(これ)を一枚岩 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編04 四ツ谷 大木戸 内藤新宿(ないとうしんじゅく) 絵本江戸土産の第四編の「四ツ谷(よつや)大木戸(おおきど)内藤新宿(ないとうしんじゅく)」です。 絵には、「四ツ谷通りの末(すえ)にして、甲州街道(こうしゅうかいどう)の出口なり。この宿(しゅく)美麗(びれい)なる旅 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編03 多摩川 (未) 絵本江戸土産の第四編の「多摩川(たまがわ)」です。 絵には、「当国(とうごく)第一の勝景(しょうけい)にして、その流れ一條(ひとすじ)にあらず。大雨(たいう)降沃(ふりそそ)げば、渡し口も頓(とみ)に変わる。西北(さ […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第4編01&02 小金井堤 (未) 絵本江戸土産の第四編の「小金井堤(こがねいつつみ) 両岸満花(りょうがんまんか)」です。 下は、「其二 小金橋(こがねばし)花見(はなみ)」です。 絵には、「多摩川上水堀(たまがわじょうすいぼり)両岸に芝塘(しばつ […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第3編24 井の頭の池 辨財天社 絵本江戸土産の第三編の「井の頭(いのがしら)の池 弁財天社(べんざいてんのやしろ)」です。 絵には、「神田上水(かんだじょうすい)の源(みなもと)なり。この池東南へ曲がりて三百歩ばかり、巾(はば)は百歩にあまる。この […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第3編23 堀之内妙法寺 絵本江戸土産の第三編の「堀之内(ほりのうち)妙法寺(みょほうじ)」です。 絵には、「日園山(にちえんざん)と号(ごう)す。宗祖(しゅうそ)日蓮大師の像はもと碑文谷(ひもんや)にありしを故(ゆえ)あってここに移す。霊験 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第3編21&22 角筈熊野十二社権現 と 其二大瀧 絵本江戸土産の第三編の「角筈(つのはず)熊野十二社権現(くまのじゅうにしゃごんげん)」です。 絵には、「この社(やしろ)、物舊(ものふり)、神寂(さみさび)て、神威(しんい)殊(こと)に尊(とうと)し。また、十二相( […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第3編20 青山龍岩寺庭中 絵本江戸土産の第三編の「青山(あおやま)龍岩寺(りゅうがんじ)庭中(ていちゅう)」です。 絵には、「この寺の庭中(ていちゅう)、林泉(りんせん)のさま右の仙寿院に劣らず一株(いっちゅう)の松、円蓋(えんがい)をなす。 […]
2017年7月16日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 arasan 歴史散歩 絵本江戸土産(広重)第3編19 青山新日暮里 絵本江戸土産の第三編の「青山新日暮里(あおやましんひぐらしのさと)」です。 絵には、「日蓮宗の寺院にして、法華山(ほっけざん)仙寿院(せんじゅいん)という。この庭中(ていちゅう)林泉(りんせん)の佳景(かけい)いわん […]