ラズパイのSDメモリーの容量拡張とパッケージの更新

Raspberry Pi 3 model Bを使っているうちに8GBのSDメモリーが不足状態になりました。もっと大きい容量のSDメモリーに変更しようと思い調べたところ、Raspbianに標準で入っているSD Card Copierを使うと簡単にできるらしいことがわかり、試してみました。なお、ここで用いたRaspberryPiのOSは、8GBのSDメモリに、NOOBS  v2_4_5 でインストールしたものです。新たなSDメモリーは32GBとしましたので、これで当分持つでしょう。

先ず、容量の大きい新SDへのバックアップに際しては、【STEP-24】設定済RaspbianをSD Card CopierでmicroSDカードにバックアップ、という記事を参考にしてうまくいきました。パーティションも最大限に確保されていました。

次にOSの更新をします。基本的には以下の手順を行えばよいようです。

  • Raspberry Piにあるパッケージの情報を更新する。
    sudo apt-get update
  • Raspberry Piにインストールされているパッケージを更新する。この処理には時間が掛かるのでじっくり待つこと。
    sudo apt-get upgrade
  • OSのディストリビューションを更新する。
    sudo apt-get dist-upgrade
  • ラズベリーパイのファームウェアを更新する。
    sudo rpi-update
  • 最後に、再起動する
    sudo reboot

なお、記事「raspberrypiのOSを更新する方法」などにも更新の手順が書かれています。この記事は、「最新raspbianへのバージョンアップは、この手順!」という記事を見てまとめた、ということです。

 

 

 

 

 

コメントを残す