WordPress 自動的にバックアップするようにしたい BackWPUp

WordPressでのバックアップの必要性

世界中で大変ポピュラーになったWordPressは攻撃の対象になりやすく、また、プラグインを追加中に動作がおかしくなった、等の何らかの理由でデータがなくなる場合が予想されます。

記事の数が少なければまだよいのですが、どんどん増えてきたら、損失は重大なものになります。

私は、BackWPUpというプラグインを使い自動バックアップしています。

ここでは、その使い方について概要だけ書きます。詳細については、「WordPress自動バックアッププラグインBackWPUpは復元方法も簡単」という記事等を参照してください。なお、タイトルには、復元方法も簡単、とありますが、復元方法については書いてありません。

BackWPUpの使い方

BackWPUpの使い方の概要は、以下のとおりです。

・プラグインのインストール

WordPressの管理画面で、「プラグイン」から「新規追加」と進み、「BackWPup」で検索すると、「BackWPup – WordPress Backup Plugin」が出ますので、「今すぐインストール」を行います。次に、「有効化」してください。

・設定

以下に、簡単な設定方法を書きます。正しく終了しているか否かの確認などは行わない、手抜きバージョンです。

インストールの後、管理画面のメニューで「BackWPUp」から「新規ジョブを追加」を選びます。

「一般」のタブを選びます。「このジョブの名前」は適当に入れて下さい。次に「ジョブタスク」は下のとおりにしてください。

☑ データベースのバックアップ
☑ ファイルのバックアップ
□WordPressのXMLエクスポート
☑インストール済みプラグイン一覧
□データベーステーブルをチェック

「アーカイブ名」、「アーカイブ形式」はそのままでOKです。

サーバーにバックアップする場合は、「フォルダにバックアップ」をチェックし、「変更を保存」をクリックしてください。

「DBバックアップ」、「ファイル」、「プラグイン」、「宛先フォルダ」はそのままでも結構ですが、詳細は上の記事を参照してください。

「スケジュール」は、今すぐバックアップする場合は「手動」にし「変更を保存」をクリックします。自動バックアップする場合は「WordPressのcron」をクリックし時間を設定し「変更を保存」をクリックします。

自動バックアップの場合はこれで終了です。

手動バックアップしたい場合は、「今すぐ実行」をクリックするとバックアップを開始します。

上の詳細の記事には、パラメータの意味、確認の方法など、参考になることが沢山書いてあります。

復元について

復元するためには、そのやり方を理解しなければならないのですが、結構大変そうです。そのため、私は、復元する必要が生じた時に改めてトライしよう、と腹をくくりました。一応データはバックアップされているので、なんとかなるでしょう、という甘い考えです。

コメントを残す