後期高齢者、気象予報士試験に挑む 8.二度目の試験申し込みと、お世話になっているサイト

今年の8月に気象予報士試験を受けてみましたが、学科試験は合格したものの実技試験は不合格で、現在実技試験対策の勉強を続けているところです。先日、2度めの受験の申込みをしました。試験日は来年の1月29日です。

最近は、もっぱら実技の過去問を解いています。しかし、相変わらず問題を解くのに時間が掛かり、制限時間内に全問解くことは未だ不可能で、他の方の役に立つようなことは書けそうもありません。

以下、お世話になっているサイト等について書きます。

お世話になっているテキストとサイト

受験テキストについては、「らくらく突破 気象予報士 かんたん合格テキスト」シリーズ使っています。一応、一般、専門、実技の三種類のテキストを持っています。又、有名な「一般気象学」も参考にしていますが、その他、ブルーバックスの「気象学入門」、「台風の科学」はよく覗いています。更に、気象庁のサイトにアップされている膨大な資料の中から私のレベルの合った資料を探して使っています。

年のためだとは思うのですが、思考に柔軟性がなくなっており自分の好きなペースでやらないと頭に入らなくなっている感じがします。そのため、講義、レッスンは受けておらず、原則的に独学でやっています。そのかわり、受験者向けのテキストと下に示すいくつかのサイトを使わせてもらっています。以下に、お世話になっているサイトについて紹介します。

世の中には、気象予報士試験を受けている人たちのために、惜しげもなくノウハウを提供してくださる方が大勢おられます。私は、ありがたく、それらの方々のサイトを訪問し、勉強させてもらっています。

以下が、私がお世話になているサイトです(フリーのサイトのみです)。日頃お世話になっているお礼を込めて紹介させてもらいます。ただし当然ですが、その他にも、私が知らないサイトがたくさんありそうですす。

学科試験の受験に役立つサイト

  • 色と形で気象予報士」:気象に関する概念を理解するのに大変助けになる
  • めざてん」:解説が豊富。語呂合わせが多数あり、記憶力の弱い年寄には助かる。

実技の受験に役立つサイト

過去問に挑戦するときに役立つサイト(学科、実技)

  • めざてん」:過去問を探し出しやすい。解説もある。
  • 晴れノート」:過去問の解説がわかりやすい。ただし、実技については、無料で見られるのは一部のみ。
  • てるてる風雲録」:過去問の解説が充実。

以上、日頃大変お世話になっているサイトです。

気象予報士関連の記事

私のブログの気象予報士試験の記事に関しご興味がありましたら、ページの右の「カテゴリー」の中の「気象予報士」をクリックしてみてください。気象予報士関連の記事のみが表示されます。

コメントを残す